家庭教師の会社の資料請求の手順

家庭教師
この記事は約3分で読めます。

ここでは、家庭教師の会社の資料請求の詳しい手順をご説明します。

 

プロ講師が選ぶ!100社以上ある家庭教師からオススメの3社をピックアップ!

 

おすすめの家庭教師を探す

 

上のボタンをタップ(クリック)すると以下のページにアクセスされます。

 

 

診断スタートを押し、5つの質問に1つずつ回答していきます。

 

 

質問の内容は、

  • お子さんの学年
  • 家庭教師の利用目的
  • 学校の成績
  • 自宅学習時間
  • 志望校のレベルとお子さんの学力の差

で、簡単な質問となっています。

 

続いてお住まいの地域の入力をします。

 

 

「診断結果を見る」を押すと、

 

 

お子さんのタイプを診断してくれると同時に、

 

どの家庭教師がお子さんにぴったりか診断してくれます。

 

家庭教師の会社って2019年9月時点で全国に100社以上あるんです。

 

 

zaki
zaki

その中からお子さんにぴったりの家庭教師を見つけられるのは非常に便利で嬉しいですね!

 

各会社の先生の地域、学力、学年への強みや特性の違いはあれど、データを厳格に管理しているため、お子さんに最適な家庭教師を選定するお手伝いをしてくれるんです!

今だけの特別キャンペーン

 

今だけの特別キャンペーンで、先ほどのサイトから資料請求をして家庭教師を決められた方には、

 

学習支援金として20,000円がプレゼントされます!

 

いつ終了になるか分かりませんので、家庭教師を検討している方はお早めにお申し込みしておくことをおすすめします。

 

診断された結果のページからさらに下スクロールしていくと、

 

 

資料請求先の個人情報を入力する項目が出てくるので、漏れのないように入力してから「送信する」を押せば完了です!

 

  • 最適な家庭教師が分からない
  • 調べる時間がない

 

zaki
zaki
上記のことでお悩みであれば、無料で1分でできるので、
まずはお子さんに合った家庭教師の資料請求から始めてみてください。

 

 

この記事を書いた人
zaki/学習相談屋

指導暦:集団塾講師3年、個別指導塾講師2年、家庭教師2年
担当科目:中学数学、中学英語、高校数学、高校英語
実績:
1年で偏差値32→65まで伸ばし、進学校の特進コースに入学。高校で再度挫折し1年の浪人を経て偏差値44→60まで伸ばし、立命館大学理工学部に入学。大学在学中に塾講師のアルバイトを経験し、現在も塾講師として活動する傍ら、ブログを通じて成績不振のお子さまに悩む親御さん向けの情報を発信している。

教え子の実績
・半年で偏差値42→64
・1週間で定期テスト5科目240点→350点
・定期テスト苦手科目で満点

合格実績
・龍谷大学理工学部1名
・滋賀県立石山高校1名
・滋賀県立守山高校2名
・滋賀県立草津東高校2名
・洛南高校3名
・光泉高校Ⅲ類1名
・比叡山高校4名
・大谷高校5名

zaki/学習相談屋をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました